口を酸っぱくして、中学英語をやり直しましょう!
というのには理由があります。

今まで英語できなかったけど、
高校生になったら、英語改めて頑張ろう!

そう思うの、わかります!
何か状況が変わる時に、新たにって思う気持ちは誰にでもあります。

いつからでも、きっかけを自分で作って
英語を勉強しようと思うのは本当に素晴らしいと思います。

そして、高校の教科書を勢い込んで読んで・・・

全然わからない。
単語も、文法も、ほとんどわからない。

誰だって意気消沈します。
せっかくやる気になったのに、こんなにわからないんじゃ
あきらめよ、僕には、私には、英語は無理なんだ。
そう思う気持ちは本当にわかります。

だから!中学英語からやり直すんです。
中学で習った英語は、これからの英語学習のすべての基礎です。

大人でも、もう一度英語をやり直そうとしたら
中学英語から始めてもらいます。

だから、ちまたにも、中学英語のやり直し本が
山ほど並んでいるわけです。

でも、一人で出来ますか?
高校に行きながら、
クラブをやりながら
お友達と楽しく過ごしながら
学校の課題をこなしながら
テスト勉強しながら
中学英語を、つまずいたところまで戻ってやり直せますか?

出来ません。
残念ながら、
高1まで英語が不得意で来て、自分で中学英語からやり直せた生徒さんは
一人もいませんでした。

勿論、チャレンジした生徒さんは何人もいます。
お母さんもなるべく声かけてみますとおっしゃいました。
参考書も紹介しました。
単語の覚え方も説明しました。
でも、やっぱり無理でしたと戻ってこられました。

その間、2ヶ月・・・3ヶ月・・・高校時代の貴重な時間が
あっという間に減っていきます。

高校生になって、学校の英語についていけてなかったら
中学の英語を最初からやり直す、
つまずいたところまで戻ってやり直す。

もう待ったなしです。