区役所に行く用事が続いています。
全部まとめて言ってくれればいいのにと
携帯電話会社だったり、会社だったり、何だか色々と
違う相手に向かいながらぶつぶつ・・・。
全然歩かないので、歩けって神様のお告げ?(笑)
よくいろんなことを忘れたり、期限ぎりぎりにとりかかる自分を反省し、
すぐできることを後に延ばさない!と決めて
なるべくすぐに済ますようにしているのですが、
区役所に3回続けて行く羽目になった私としては、
これは、出不精のままでいればよかったかも・・・
1Kでも痩せたなら、文句言わないんですけどね~。
今日のレッスンで、
”How’re you doing?”と聞くと、生徒さんの顔に大きな?マークが。
挨拶も、”How are you?” 以外も色々といい方あるんだよ~。
学校ではなかなか日常会話的なことやれないですよね。
沢山の生徒に、沢山のカリキュラム。
今年はcovid-19のおかげで、色々とスケジュールも
狂いまくりで大混乱か。
言葉は生き物、私が習ってきた以外にもどんどん増えていくだろうし、
すたれていくだろうし。
生徒さんがいてくれることで、自分もさぼらずに学んでいける。
ありがたいな~と思って毎日過ごしています。