今日は暑かったですね~(๑✧∀✧๑)☀
夏、大好き、海、大好き♡なので
嬉しくなってきました( ̄∀ ̄)

instaで沢山のダイビングの写真が見れて
なかなかいけないけど、幸せな気分にしてもらってます∩(´∀`❤)∩ワァイ♪

さて、今日は、be動詞について

be動詞って何でしたっけ?

I am a student.
She is cute.
He was a pilot.

この、am 、is、 was等がbe動詞です。
他にも、are、were、been、beそのまま使うこともあります。

さて、be動詞は、どう訳すと習われましたか?
”です。”
だったり、
” = ”の意味と習われたこともあったと思います。

では、
God is.

これはどう訳せると思いますか?

 

 

神はおわします。
みたいな感じで、存在しているというニュアンスになります。

A is B.
で、isには = の意味があるとだけ覚えてしまうと
こんがらがる文章もあるので、
もう少し俯瞰して見れると、応用がきくと思います( •ॢ◡-ॢ)-♡

英語だけじゃなく、人生も・・・ヽ(ˇд ˇ;)ノ