今日は肌寒かったですね(≧Д≦)
ちょっと灯油の残ったヒーターをつけて
しのぎました。

でも帰ってきた子供に、”寒かったなー”と言ったら
半袖短パンで、”そうか?”
若いっていいなあヾ(❀╹◡╹)ノ゙

彫刻刀の注文でも、今どきの彫刻刀にびっくりしましたが、
裁縫セットもすごいですね~(´・ω・`)
値段も。。。

そのうち、取れたボタンとかつけてくれるかな?
縫物にそろそろ老眼鏡が欲しい身分としては
そうしてくれるとありがたいv(*´∀`*)v

昨日、書いた
May I? と、Would you? の違いなのですが、

May I?
”私”が入っているので、
自分が何かをしたいとき、

would you?は”あなた”が入っているので
あなたに何かをお願いしたいときに使ってください。

どちらも、この言い方と、指さしたり、
ジェスチャーを使うことで、
次の動詞がなんだったかな? と悩まずに
コミュニケーションがとれますよね。

コミュニケーション、会話は、テンポが大事です。
何十秒も黙ってしまったり、あたふたしてるだけだと
話題は次にうつってしまったり、
話す気がないのかな~と誤解を受けてしまうこともあります。

まずは、間違っていようが何だろうが、
会話を楽しんでみましょう( •ॢ◡-ॢ)-♡
そして、楽しかったな、又話してみたいなと思ったら
少しずつ表現を増やしていけばいいんです٩(๑´0`๑)۶

Life is too short to get angry!
怒るには、人生短いよ!=短い人生に怒ってる暇なんてないよ!

めっちゃブチ切れてる私に
友人が言ってくれた言葉です(*´ω`*)

to be nervous!
同じく、
くよくよしてる暇なんてないよ!

to hesitate
躊躇してる暇なんてないよ!

本当、人生短いです!
あなたが次にやりたいことは何ですか?