こいのぼりを出しました
今日、こいのぼりを出しました。 今日は風が強かったので、泳ぐこと泳ぐこと、 そして、それにびびったうちの猫は、 隠れて様子をうかがった後、 あまりの怖さに、自分で押入れをあけ(普段は閉まっていれば入りません) 奥の方に隠れてしまいました。 雨戸が閉まった今は見えないので、のっしのっしと歩いていますが 毎年、こいのぼりに慣れるのに数日かかるチキンの猫です 笑 ちなみに、鯉はcarpと言います。 そう、広島カープのカープですね [...]
今日、こいのぼりを出しました。 今日は風が強かったので、泳ぐこと泳ぐこと、 そして、それにびびったうちの猫は、 隠れて様子をうかがった後、 あまりの怖さに、自分で押入れをあけ(普段は閉まっていれば入りません) 奥の方に隠れてしまいました。 雨戸が閉まった今は見えないので、のっしのっしと歩いていますが 毎年、こいのぼりに慣れるのに数日かかるチキンの猫です 笑 ちなみに、鯉はcarpと言います。 そう、広島カープのカープですね [...]
お掃除が苦手というか、大嫌いな私にとって お掃除をアウトソーシング出来る生活がしたいので それを頑張るモチベーションの一つにしてたりもします。 まだまだですけど 笑 せめて年末の大掃除くらい、プロにお願いしたい・・・ 掃除が嫌いなんだから、ミニマリストを目指せばいいのに 捨てられない上に、趣味はほんと多くて、 そのうえ、テキストも含む本もどんどん増えていくので (夫にせめて電子本にしてと言われますが、電子本はメルカリで買えません。 採用するかどうかの下見なので、大量に買うんです。) [...]
本は好きですか? 私はとても好きです。 英語でもそのまま本の虫、 bookwormと言います。 色々と読みたい本もあるのですが 最近は仕事に関係する本ばっかり読んでます・・・ 今読んでるのは、 塚本 亮さんの 英語ができる人できない人の習慣 です。 塚本さんは、京都の人なので、親近感もあり [...]
今日も、本当にバタバタした一日でした。 何で私ばっかり!と怒りながら 自転車で走っていると カメラを抱える沢山の観光客 何でしょう? 視線の先には・・・ 花筏に十石船 仕事に家庭にと忙しい毎日ですが、 出かけなければ理由があったおかげで この時期しか見られないこの景色に出会えた。 [...]